前回の【やっていませんか?】40・50代のNGメイク①の続きです。
ファンデーションでカバーすることに、一生懸命なのにポイントメイクは手抜きだったり
逆にやり過ぎたり、メイクが昭和感が出て古臭い そんなことありませんか?
アイシャドウ
アイシャドウのハイライトカラーが、ラメ入りまたは、パール感のあるものを使っている。
NGメイクです。白く浮いてシワを目立たせてしまいます。
ハイライトカラーは、マットタイプでお肌になじむものを選んでください。
アイシャドウの色がはっきりわかるように入れている。
NGメイク+おばさんメイクです。
ふんわりとやわらかく入れると自然で抜け感のある目元に仕上がります。
涙袋作っている
NGメイクです。
目の下のたるみを強調して、老け見せメイクです。
アイライナー
目を囲むように黒でアイライナーを入れている
NGメイク+おばさんメイクです。
目を囲むことで目が小さく見えてしまいます。メイクのやり過ぎ感がでて古臭い感じのメイクになります。
目尻のラインを跳ね上げている
NGメイク+がんばってる感メイクです。
目尻より極端に長く跳ね上げると不自然な仕上がりになって若作りに見えてしまいます。
関連記事
【アラフィフがよく失敗するメイク】メイクがどうしてもがんばってる感がでる理由
アイラインをしていない
NGメイクではありませんが、老けて見えてしまいます。
アイブロウ
眉が細い・アーチ眉にしている
NGメイク+昭和感です。
今のメイクは、ストレート眉で太目です。眉を太くすることで若く見せることができます。
眉頭をしっかり描いている・眉を描いた後ぼかしていない
NGメイクです。
不自然です。
関連記事
【眉1つで美人度UP!!】眉の形選びと点と線でかく眉の描き方
口紅
口紅をご自分の唇の形通りにつけている
NGメイクです。
口角も下がり、唇も薄くなっています。そのままの形通りに描いてしまうと老けた印象になってしまいます。
マットタイプの口紅を使っている
NGメイクです。
唇が乾いて唇の縦ジワが目立ち老けた印象になります。
関連記事
チーク
チークを直線的に入れている

NGメイクです。
昭和感がでてメイクが古臭くなります。血色感を意識したチークの色を選びましょう。
元々のほおの赤みのようにふんわりと入れるのが今のメイクです。
チークを入れていない
NGです。
チークを入れないと顔色が悪く見えて老けた印象になります。
関連記事
メイクの注意点
目元と口元両方くっきりしたメイクにすると、厚化粧の印象になってしまいます。
目元を強調したメイクなら、口紅を控えめな色に 逆に口紅をはっきりした色使うなら、目元のメイクを控えめにしましょう。
今はやりのメイクは、透明感・瑞々しいメイクですので、肌の質感を生かしたメイクに心がけましょう。
40・50代は輪郭がぼやけていますので、コントゥアリングを使って立体感を出すメイクをおすすめします。
関連記事
コメント